四季折折
受取状況を読み込めませんでした
配送について
配送について
ヤマト運輸もしくは日本郵便(ゆうパック)で配送します。
配送料は地域により異なります。
関東・関西・東北・信越・北陸・東海 1配送先につき880円
中国・四国 1配送先につき1,100円
北海道・九州 1配送先につき1,300円
沖縄 1配送先につき1,400円
※20,000円以上のお買い上げで送料無料(沖縄・離島除く・日本国内のみ)となります。
よくある質問
よくある質問
お客様からよくある質問をまとめました。詳しくはこちら
草花が息づく淑やかさ
益子の土と釉薬を用い、ぬくもりと深いやさしさを感じるうつわは、まるで心にそっと語りかけてくるようです。静かで落ち着いた色調ながらも、ひとつひとつに確かな存在感が宿り、手に取るたびに心が和みます。

日本の着物の絵柄や古き良きイギリスの壁紙やファブリックを重ねることで、独自の美しい世界観を落とし込んでいます。やわらかな和の風情がありながら、どこか懐かしくあたたかな西洋の香りを感じるような佇まいです。

素地に黒土を施した後、針のような道具で一つ一つ模様を削り出していきます。その工程は、まるで物語を紡ぐように丁寧に作り上げられています。手のひらにそっと馴染む質感と、細やかな模様が生み出す美しさ、そして手仕事ならではのぬくもりが伝わってきます。

イギリス留学時に習得された釉薬の調合方法を用いているので、なんとも言えないあたたかみを感じる素敵な色合いに。ぽってり程よい厚みにエレガントなお花模様が見る人をやさしく包み込み、暮らしの中に静かな潤いとやすらぎを運んでくれそうです。

ひとつひとつ手づくりのため色、かたち、大きさ、重さ、釉ムラ、釉だまり、絵柄・模様の微妙な違いなど個体差がございます。また、釉のかかり具合の違いやピンホール、鉄粉(黒点)がみられるものもございますが、ご使用には問題ございません。手づくりならではの個性豊かな表情としてお楽しみください。どのお品が届くかはお選びできませんが、お手元に届くまでお楽しみにお待ちいただければ幸いです。気になる方は発送前にご連絡いただければお写真をメールいたします。
◆◆松崎麗さんのうつわ一覧◆◆
商品詳細
生産地 | 日本 |
素材 | 陶器 |
サイズ |
直径 : 約9cm |
電子機器 |
電子レンジ : 可 |
松崎麗 MATSUZAKI Urara |
1999年 | 日本大学芸術学部美術学科インダストリアルデザインコース卒業 |
1999年 | イギリスに渡り、Buckinghamshire University にてガラスと陶芸を1年間学ぶ |
2000年 | 益子のゆみ陶製陶所にて修行 |
2005年 | 栃木県窯業支援センター研究科 卒業 |
2006年 | 益子町にて独立 アトリエの隣に併設した陶器と暮らしの雑貨のお店tete+gallery を立ち上げる |
松崎麗さんからのおすすめお手入れ方法と注意点 |
〇はじめてお使いになる前に、とぎ汁やお水に浸す目止めをした方が汚れが入りづらいのでおすすめしています 〇洗った後はしっかりと乾燥させてから収納してください |
「うつわ」に関するご理解 |
〇ひとつひとつ手づくりのため、色味、かたち、模様、大きさ、厚み、重さなどに個体差が生じます。また、同じ釉薬、土でも色ムラ、濃淡が出てきます。 〇絵付けもひとつひとつ手描きしているため、表情が異なることがございます。 〇商品によって製造工程により小さな穴、小さな黒点、線キズ、突起、ピンホール、ガタつき、ゆがみが見られる場合がございます。 〇商品の画像はできるかぎり実物に近い色味に近づけるよう画像処理を行っておりますが、ご使用のパソコンやスマホのディスプレイ画面により色味や質感が違って見える場合がございます。 〇当店では製造元、窯元、作家さんの検品だけでなく、当店にて最終検品をクリアしたものをお届けしております。 〇商品写真はサンプル撮影となりますので、お届けするお品は細部まで同じものはございません。 〇お客さまのご都合による返品、交換はお受けしておりません。ご理解、ご了承の上、お買い求めください。 〇工場の量産品にはない手づくりならではの「味わい」「面白み」としてお愉しみいただけると嬉しく思います! |













